洋菓子の日
本日、9月29日は【洋菓子の日】
との事です。
16世紀にオランダやポルトガルの
宣教師から伝えられたカステラから
始まり、今ではしっかり日本文化に
も洋菓子は定着してますね。
誕生日に和菓子を食べる人は少ない
ですしね。
ダイエットに気を付けて、洋菓子を
楽しみたいものです。
ヒガンバナが咲いています。
いつも突然出現するのでビックリします。
残暑が長くても、時期ぴったりに咲き始めるのはすごいですね!
夜がすっかり涼しくなりました。風を通しながら毛布をかぶって眠ると夏の疲れが癒されます。
加えて秋の味覚で栄養補給。
季節の変わり目ご自愛ください。
今日は秋分の日ですね。
明日からは夜の時間が長くなっていきますね。
季節の移り変わりを感じます。
今日は久しぶりに5時台に起床(^^)/天気は雨でしたが、早起きすると気持ちが良いですね。
今日から早寝早起きの好循環に入れればと思います!
毎日お弁当を作っているときはそれが普通なのですが、いちど外食のペースに入るとお弁当作りが面倒になります。
そのときの気分でラクに暮らせるように選んでいこうと思います♪
ようやく暑さも落ち着くようですね。
暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったものです!!
もう9月も半分過ぎたのに真夏日・熱帯夜が相変わらずですね。
夏が長いなあー・・・
週間予報では、もうすぐ残暑も落ち着くようで一安心です。
今日まで9月の三連休でしたね(^^)/
朝晩の風を少し涼しく感じられるようになりました。
日中はまだ30度を超える気温ですが、秋も目の前ですね。
夏の疲れが出てくる頃ですので、体調管理気に気をつけましょう。
【インフルエンザ】
3連休ですね。
本日は、ご内見いただき
那須塩原市へ行ってきましたが、
千本松牧場付近は渋滞しておりました。
コロナの時が嘘のように
賑わっていましたが、
最近、インフルエンザが流行して
いるようです。昨年度と比較すると
危険な数らしいので、お互いに
気をつけましょう!!
9月は台風シーズンと言われますよね。今のところ、その脅威はなさそうです。
屋外の暑さも、エアコンの室内から出るとやんわり暖かいような優しい気候となってきました。
物件の内覧にも良い季節です。
先ほど「どしゃ降りの雨」がありました。既に傘も要らなくなっています。
雨上がりは空気がキレイですね!深呼吸してカラダの中も洗い流すよう
気持ちもスッキリ、後半戦も頑張ります!
日中の陽射しはまだ強いですね。
でも吹き抜ける風と空の青さは
ちょっと秋を感じさせます。
夕飯にお味噌汁を付けたくなったりコーヒーもホットが美味しく感じたり。
「天高く馬肥ゆる秋」ですね!
★秋刀魚★
さんまが美味しい季節
になりました。
でも、最近はお魚も
高いですよね。
昔は一尾100円ぐらい
だったのに・・・。
身体にもいいので、
秋さんま。楽しみ
ましょう★★
最近、お天気の日は
少し空が違ってきました。
まだ気温が高く日差しも強いですが、雲の上の青が抜けるようで。
清々しい秋が大好きです。
秋ですね~
これからですよ!
台風シーズン。
清々しい日中に活動し
夜はしっかり涼しく眠る。
味覚の秋を楽しんで
台風にもしっかり備えましょう!
スポーツの秋
ラグビーワールドカップが開幕しましたね。
楽しみにしていました(^^)/
日本の初戦は10日にチリ代表との1戦です。
4年前の興奮を再び!がんばれ日本代表!!
やっぱり夜は
ひと足早く、夏から秋へ
冷房をかけずに眠れます。
窓を開けて、虫の声
夢に引き込まれます。
皆さんも、風邪などひかぬよう。
夏の終わりの始まり‥
少し日中の暑さが「やんわり」
昨日の豪雨の後だから?
いや、確実に季節は移ろいますね!
「かんべんして~」と思った暑さもなんだか心惜しい?
豪雨 ing now.
すんごい雨です。
怖いくらい!
皆さんくれぐれもお気を付けください。
あちこちでスマホが大騒ぎ警報!
それにもドキッとします。